にこにこブログ

自費の補綴物とは?

2017年9月2日 (土)

高松市と綾歌郡の歯医者のにこにこ歯科です。皆さんは自費診療と保険診療の違いについてよくご存知でしょうか。実は保険適応の補綴物と自費診療の補綴物とではその性質が全くと言って良いほど異なっていることがあり、しっかりと補綴物に関する知識を持っておくことは非常に重要な着眼点になるのです。補綴物について適切な知識を持ち、治療の方針決定や治療の内容理解に役立てるように心がけましょう。

 

保険適応の入れ歯やブリッジというのは安価で利用ができる優れた材料で、長い間使い続ける上で大きな問題になることはありません。しかし、保険適応の治療では使える歯科材料の種類が限定されていて、基本的な治療だけを行うのが限界なのです。また、保険適応の入れ歯やブリッジでは費用の制限があるため、使用できる金属の分量に制限があったり、プラスチックの材料の種類や使用可能な分量に制限が加わってしまうので、完全に満足のいく入れ歯やブリッジを使う事ができません。

 

一方、自費診療で用いる歯科材料は予算の許す限り多様な材料から選ぶ事ができ、何と言っても金属を多量に使う事ができるというメリットがあります。金属の分量や種類の選択肢というのは大きな違いを作ると言われていて、金属を利用した入れ歯やブリッジを使うと非常に使い勝手の良い、長く使える入れ歯ができるのです。

 

高松市綾歌郡にお住いの方の中には自費診療の補綴物の利用を検討している方もいるかもしれません。補綴の治療で自費診療をご検討されている方は是非一度にこにこ歯科にご相談ください。


カテゴリー: 補綴物

WEB予約