にこにこブログ

1度歯槽膿漏になったら、またすぐ歯槽膿漏になりやすい?

2017年12月28日 (木)

高松市と綾歌郡の歯医者のにこにこ歯科です。歯槽膿漏を経験した方が繰り返し歯槽膿漏を繰り返すというのは歯科でよくみられるものです。このような問題はなぜ起こるのでしょうか。

 

歯槽膿漏というのは歯茎に起こる慢性の炎症で、いわゆる歯周病です。実は歯周病というのは非常に再発しやすい病気として知られていて、定期的に治療をしなければやがて再発を繰り返し、最終的には歯を失ってしまう原因になるので、注意が必要なのです。

 

歯周病が起こる一番の原因はバイオフィルムという細菌の塊です。バイオフィルムは一度出来上がってしまうとなかなか除去することができず、お口の中にできたバイオフィルムは歯周病や歯槽膿漏などの厄介な病気の原因となってしまいます。バイオフィルムは細菌が作り出したネバネバとした汚れで、わずかでも残っているとすぐにバイオフィルムが出来上がってしまうので、完治まで非常に時間がかかってしまいます。バイオフィルムができた時にはすぐに治療を行い、定期的な検診で根気よくバイオフィルムを壊していくことが重要です。

 

歯槽膿漏になってしまうと歯と歯茎の間の隙間が大きくなってしまい、バイオフィルムが目に見えない部分にたまってしまいます。このため、しっかりと汚れを落とそうと思っても目に見えない隙間にまで広がったバイオフィルムを落とすのは非常に根気がいる作業です。高松市にお住いの患者さんの中にはお口の中のバイオフィルムが原因で長らく歯周病に苦しんでいる方がいるかもしれません。歯槽膿漏の再発でお困りの方は是非一度歯医者にご相談ください。


詳しくはこちら


カテゴリー: 歯槽膿漏(歯周病)

歯ぐきの腫れの原因とは

2017年12月25日 (月)

高松市と綾歌郡の歯医者のにこにこ歯科です。歯茎が腫れていると気がついた時に皆さんはどのような対応をするでしょうか。歯周炎などの病気が起こった時にはもちろん歯に炎症が起こりますし、このほかにも歯周病などが原因となって歯周組織の炎症が起こります。歯茎が腫れた時に考えるべき原因についてしっかりと考えましょう。

 

歯茎の腫れを見つけた時に考えなければならないのはまず歯茎が本当に腫れているのかどうかという問題です。ビタミンの不足で起こる壊血病や、硬いものを食べて歯茎が引っ張られてしまい、出血しているだけということもあるので、まず歯茎を日頃から観察して健康な状態かどうか、そこからどのように変わってきたかを考える必要があります。

 

歯茎が腫れている、いつもと違うと思った時には汚れの沈着・薬剤・全身の疾患のいずれかの原因を考えるべきです。汚れが沈着して起こる炎症は親知らずの周囲や前歯の裏側などです。この部分に汚れが沈着して頻繁に炎症が起こるので、常に注意しましょう。

 

薬剤が原因で起こる歯茎の異常はてんかんの治療薬などでみられます。歯茎が腫れているわけではなく、歯茎の周囲の組織が増加することで起こるので、歯茎に異常が起こった時になんらかの薬を飲んでいないか確認するように心がけましょう。

 

病気による歯茎の炎症にも気をつける必要があります。病気による歯茎の炎症は免疫の異常などで起こる事が知られていて、白血病などの病気が起こる時に歯周炎が起こることがあります。全身疾患のバロメーターになるので、常に全身の状態に気を配りましょう。

 

高松市綾歌郡にお住いの多くの患者さんが歯周炎を経験しています。歯周炎の状態がおかしいと思った時にはしっかりと治療を受け、適切な治療を受けるように心がけましょう。かかりつけの歯医者をお探しの方は是非一度にこにこ歯科の門を叩いてください。


詳しくはこちら


カテゴリー: 歯槽膿漏(歯周病)

歯周炎の原因とは

2017年12月20日 (水)

高松市と綾歌郡の歯医者のにこにこ歯科です。歯周炎になってしまうと歯茎が痛くなったり、ご飯を食べるたびに強い痛みを感じるようになり、生活に大きな支障をきたしてしまいます。日常生活にも支障をきたす事があるので、歯周炎の段階でしっかりと治療を済ませておく事が非常に重要です。歯周炎の段階で治療を終えるとほとんど元と同じような状態に戻す事ができるので、必ず原因を把握して、治療を行ったり予防を行うように心がけましょう。

 

歯周炎の原因は歯の汚れです。歯ブラシが届きにくい奥歯の親知らずの部分や何日も歯磨きをしないで放置していると汚れがたまり歯周炎が起こる事が有ります。歯周炎は急性炎症という炎症で、この段階で炎症を抑える事ができればほとんど元の通りに治療ができます。かならず歯周炎に気がついたら治療を受けるように心がけましょう。

 

歯周炎の治療で最も重要なのはまず汚れをしっかりと落とす事です。汚れが落ちればそれだけで炎症が治まっていくので、歯茎の状態を常に観察してみましょう。汚れをきれいに落としたのに腫れが引かない時にはまず歯石が付いていないか確認します。歯石が付いていると歯垢を落としても歯茎に悪い刺激が与えられてしまうので、この場合にはすぐに治療を受けましょう。

 

高松市綾歌郡にお住いの患者さんの中にも歯周炎でお困りの方が数多くいます。歯周炎の治療をしっかりと行い、慢性的な炎症である歯周病を防ぐように心がけましょう。


詳しくはこちら


カテゴリー: 歯槽膿漏(歯周病)

歯周炎の適切な治療方法は

2017年12月18日 (月)

高松市と綾歌郡の歯医者のにこにこ歯科です。皆さんは歯周炎という病気をご存知でしょうか。歯周炎というのは歯の周囲にある歯周組織に起こる炎症で、歯茎が腫れたり、膿が出てくることで痛みが出る疾患で、実はこの段階でしっかりと治療を終わらせることが何よりも重要だと言われています。歯周炎が起こる原因の大半はホームケアと歯医者で行う治療で完治することができるので、是非とも皆さんにもってもらいたい知識の一つです。歯周炎の対処法や治療法について理解し、しっかりと治療を進めていきましょう。

 

歯周炎の治療で大切なのはまず、汚れをきっちりと落とすことです。歯周炎は歯茎や歯の表面に付着した食べかすや、プラークなどの汚れが原因で起こる歯茎の炎症で、汚れを落としにくい親知らず周囲の智歯周囲炎や不衛生な状態が続いて起こる歯周炎など様々な原因で発症します。歯周炎が起こった段階で治療をすることが非常に重要です。歯周炎が起こったまま放置してしまうと炎症が慢性化してしまったり、化膿して非常に強い炎症が起こってしまうので、早期に治療を行うことが何よりも重要です。炎症が慢性化した歯周病はなかなか直すことができないので、しっかりと治療をするように心がけてください。

 

高松市綾歌郡にお住いの患者さんで歯周炎や歯周病でお困りの場合には必ず歯医者と相談して治療を進めるように心がけてください。しっかりと治療を行う事で健康な歯を残し、80歳になっても20本以上の歯を残せるように頑張っていきましょう。


詳しくはこちら


カテゴリー: 歯槽膿漏(歯周病)

歯槽膿漏と全身疾患との関連性

2017年12月15日 (金)

高松市と綾歌郡の歯医者のにこにこ歯科です。皆さんは歯の疾患が全身に悪影響を与えるという事をご存知でしょうか。糖尿病の悪化の原因や心疾患の原因に歯周病が関与する事があるのはよく知られた事ですが、実はこれ以外にも様々な疾患が全身に影響を与えるのです。今回は歯の本数と認知症の関係について説明をしたいと思います。

 

歯科疾患で特に注意したいのが歯周病です。歯周病は日本人が歯を失う最大の原因と言われていて、歯周病によって起こる歯の喪失を防げば、実は認知症にもいい影響があると言われているのです。認知症は脳の機能の中で記憶などの機能が失われていく病気で、過去の記憶が消失したり、様々な日常生活でのトラブルを起こしてしまう疾患です。認知症は現在進行を遅らせる薬や症状を緩和する薬が開発されているのですが、実際に症状を緩和する薬は未だになく、進行した症状を完治させる事は出来ない状態が続いています。iPs細胞が登場したので、今後治療が発展する事が期待されていますが、完治できないので、早期に治療を行う必要があり、注意しなくてはいけません。

 

この認知症は実は歯が残っているほど発症しづらいと言われていて、いかに歯を残して生活の水準を低下させないかというのは歯医者にとって非常に重要な課題と考えられています。

 

高松市にお住いの方にとって認知症を防ぐというのは非常に重要な問題だと思います。綾歌郡にも多くの患者さんが認知症でお困りだと思うので、しっかりと歯科治療を行う事は生活の維持のために重要なことなのです。


詳しくはこちら


カテゴリー: 歯槽膿漏(歯周病)

WEB予約