インプラント治療

インプラントは人工歯根を埋入する治療法です

インプラントとは、体内に埋め込む人工物のことです。骨を固定するボルトから心臓ペースメーカーまで幅広い器具の総称です。
歯科におけるインプラント治療とは、歯槽骨に人工歯根を埋め込み、人工歯冠を装着する治療のことを指します。天然歯を抜歯したり、失ったりした際に行います。

入れ歯やブリッジなどの従来の義歯治療に代わる、比較的新しい治療方法です。しかし、誰にでも適応できるわけではありません。また、メインテナンスが不可欠です。インプラントの長所・短所を知ることで、事前知識が増え、予防意識が高まります。高松市の歯医者にて維持管理に努めることで、自分の歯のようにインプラントを長く保つことができるでしょう。

インプラント治療のメリット・デメリット

Merit
  • 天然歯のように咀嚼することが
    出来る
  • 周りの歯に負担がかからない
  • 日常的に取り外す必要がない
Demerit
  • 歯周病に弱い
  • 重度の糖尿病の方や骨粗しょう症の方には適応が出来ない
  • 治療に時間がかかる
  • 自費診療

インプラント治療の流れ

初診

お口のお悩みについて、詳細をお伺いします。

歯型取り

歯型を採得し、診断用の咬み合わせ模型を作製します。場合によってはレントゲン写真を撮ります。

口腔内検査

レントゲン、ステントを装着した状態でのCT検査、口腔内写真撮影などの検査を行います。インプラント治療が可能な状態か調べます。

診断

検査結果を基に、BioNaでシミュレーションを行い、治療計画を立案します。誤差が0.1㎜しかないため、正確な治療計画が可能となります。同意をいただけますと、治療に移ります。手術前に歯周病やむし歯の治療を行う場合もあります。

埋入手術

局所麻酔を施し、ドリルで歯槽骨に穴を開け、人工歯根を埋入します。

治癒期間

人工歯根と骨が癒着するまで数か月間待ちます。

上部構造の装着

人工歯根と歯の連結部であるアバットメントを装着します。そして、上部構造(歯の部分)を装着します。

定期検診

インプラントを長く保つために、定期的に検診にお越しください。

インプラント周囲炎にならないよう、メインテナンスを

インプラントは人工物ですので、う蝕は起こりません。しかし、汚れが溜まることで、歯肉に炎症が起きることがあります。これをインプラント周囲炎と言います。

炎症の原因は歯周病原細菌で、発生のメカニズムは歯周病と同じです。インプラントの場合は天然歯のように歯根膜を持たないため、細菌感染に抵抗ができません。
そのため、歯周病よりも容易に動揺したり、脱落したりしてしまいます。フィクスチャーが抜けてしまった場合は再治療となってしまいます。歯垢を溜めないようにブラッシングを丁寧に行うことが、インプラントを長く保つために大切です。
また、定期的に検診にお越しいただき、クリーニングをお受けください。

WEB予約