にこにこブログ

自費の補綴物は保険よりも細菌がつきにくいのはなぜ?

2017年8月18日 (金)

高松市と綾歌郡の歯医者のにこにこ歯科です。皆さんは入れ歯やクラウンの材料と細菌の関係についてご存知でしょうか。細菌というのは非常に小さく、わずかな隙間にも住み着く性質があります。このため、材料と細菌の関係を理解し、目に見えない細菌が繁殖することを防がなければなりません。

 

多くの方が利用している保険診療の補綴物はプラスチック材料を多用していて、非常に安価に作成ができます。しかし、長く利用していると食べ物との擦れやぶつけたり、歯と当たったりすることで細かな傷がつき、細菌が細かい溝の内部で繁殖を起こしてしまいます。このような補綴物に出来た傷に住む細菌は歯科医院で手入れをしなければうまく繁殖を防ぐことができないので、こまめに歯科医院に入れ歯を持っていく必要があります。

 

一方、自費診療の治療で用いる歯科材料は金属を多用することができるので、細かな傷を防ぐことができます。細かい傷に住み着く細菌は汚れだけでなく、匂いの原因物質を発生させることがあるので、入れ歯にこびりつく嫌な匂いを防ぐためにも自費診療で作成する入れ歯を選択するのがいいかもしれません。

 

高松市にも多くの患者さんが自費診療の入れ歯を利用していて、清潔を保つことができる自費診療の入れ歯のメリットを享受している方は数多くいらっしゃいます。これから新たな治療を検討されている方は是非一度歯医者にご相談ください。にこにこ歯科のスタッフ一同、皆さんのお越しをお待ちしています。


カテゴリー: 補綴物

WEB予約