にこにこブログ

ノンクラスプデンチャーとは?

2017年10月2日 (月)

高松市と綾歌郡の歯医者のにこにこ歯科です。入れ歯を使っていて感じる不満の中にクラスプが目立つという不満があるかもしれません。クラスプというのは金属でできたとメガネのことで、入れ歯がずれたり、入れ歯が外れるのを防ぐために働いています。入れ歯をしっかりと利用するためにはどうしても避けられないクラスプですが、目立つのは困ったものです。このクラスプの問題を解決した入れ歯にノンクラスプデンチャーがあります。

 

クラスプは通常入れ歯をしっかりと固定するため針金をバネのように使って固定したりします。このように金属でできたバネは一般的に使う治療手段ですが、残念ながら見た目には非常に悪いのが難点です。そこで最近頻繁に用いられるのがノンクラスプデンチャーです。ノンクラスプデンチャーはプラスチックを利用したクラスプを利用する入れ歯で、入れ歯の歯茎の部分が柔らかく、しっかりと歯を挟み込むように入れ歯を作ることができます。バネを使って入れ歯を固定するのではなく、歯茎のようなプラスチックを使って入れ歯を固定できるので、見た目の自然さは損ないません。

 

ノンクラスプデンチャーは初めて作られてから非常に長い期間が立ち、研究データが集まってきました。最近では非常に質のいい入れ歯ができるようになり、多くの患者さんが使い始めています。高松市綾歌郡にお住いで、入れ歯の治療やノンクラスプデンチャーへの作り替えをご検討している方は是非一度歯医者にご相談ください。


カテゴリー: 入れ歯

WEB予約