にこにこブログ

歯周炎と歯槽膿漏(歯周病)の違いは?

2017年11月8日 (水)

高松市と綾歌郡の歯医者のにこにこ歯科です。皆さんは歯周炎や歯槽膿漏などの病気を聞いたことがありますか。実はこの歯周炎や歯槽膿漏というのはどちらも歯周病という病気の一つの症状で、治療には歯周病の治療を行う必要があります。それぞれの病気について理解をすると歯周病全体についての理解に役立ちます。しっかりと歯周病の治療を受ける事ができるように知識をつけましょう。

 

歯周病というのは歯茎に細菌による(歯周病菌)慢性的な刺激が加わる事で起こる歯茎の病気で、常に歯茎が炎症を引き起こすのが特長です。歯周病には幾つかの段階があります。歯周炎などの慢性的な炎症が起こり、やがて歯槽膿漏などの常に膿が出てきたり、歯周ポケットで常に最近が繁殖した非常に不快な症状が続く状態に進展していきます。

 

このような歯周炎や歯槽膿漏の治療にはまず歯茎の炎症を改善するために、ブラッシング指導を行う必要があります。ブラッシング指導を受けると歯磨きの技術が向上し、綺麗なお口の中を保つ事ができるので、かならず患者さんにブラッシングの技術を身につけてもらっています。このようなブラッシング技術の向上には歯間フロスの利用も必要となるので、かならず歯間フロスも準備しておきましょう。

 

高松市綾歌郡には多くの歯周病患者さんがいます。しかし、ブラッシングの技術が十分で、お口の状態に問題が無い患者さんはメンテナンスを受けている患者さんを除いては、あまり多くありません。定期的にお口の状態を改善できるようにしっかりと治療を受けるように心がけておきましょう。


カテゴリー: 歯槽膿漏(歯周病)

WEB予約