にこにこブログ

歯ぐきが赤くなるのは歯槽膿漏(歯医者)のはじまり?

2017年11月28日 (火)

高松市と綾歌郡の歯医者のにこにこ歯科です。みなさんは歯槽膿漏という病気にどのようなイメージをお持ちでしょうか。歯槽膿漏というと歯茎が赤く腫れ、じゅくじゅくと痛み、膿が出てくる嫌な疾患と想像されている方が大半だと思います。実はこのようなイメージで全く問題はないのですが、もう一つ大切な要素を加えて考えるとより正確な歯槽膿漏のイメージに近づきます。しっかりと病気についての知識を身につけ、病気の理解に役立てましょう。

 

歯槽膿漏は歯茎が赤く腫れ、膿が出てきてしまいじゅくじゅくと痛む病気なのですが、実はその前に歯に歯石がこびりつき歯周炎が起こるという状態を経ていることが重要なのです。実は歯茎の腫れというの免疫系の異常やビタミンの不足などの様々な原因で起こるので、一概に赤く腫れていると全てが歯槽膿漏と考えることができません。ただの歯肉炎や歯周炎などの一過性の炎症でも歯茎が赤く腫れることがあるので、必ず症状に注目することが大切です。免疫系の異常で炎症が起こった時には歯槽膿漏と見分けがつかない方もいるので、注意が必要で、お口の中全体に炎症が広がってきた時には歯医者と相談し内科の受診を考えなければならないケースもあるのです。

 

高松市綾歌郡にも多くの歯医者が開業し、日々診療を行っています。歯槽膿漏はありふれた疾患ですが、しっかりと治療を行わなければ歯を全て失ってしまう原因にもなります。綾歌郡にお住いの方の中で歯槽膿漏か不安に思わられている方は是非一度にこにこ歯科にお越しください。


カテゴリー: 歯槽膿漏(歯周病)

WEB予約